医療レーザー脱毛でお手入れのいらない美肌へ
レーザー光が黒い色素に吸収されるため、肌表面にダメージを与えずに黒い色素(メラニン)を含む毛根を破壊し、成長を停止させます。エステの脱毛ではトラブルが起こらないように弱い出力でしか照射できません。医療機関での脱毛は、エステに比べより良い脱毛効果を得ることができます。脱毛によって肌トラブルが起こった場合でも、適切なケアを受ける事ができるので、安心して脱毛を受けていただけます。
肌を露出する機会の多い夏にきれいな素肌を目指すなら、冬から脱毛を開始するのがベストです。
多くの場合、脱毛回数が進むにつれて毛が再生する速度が遅くなり、毛の直径も細く、色も薄くなってきます。
剛毛が細く華奢な毛になり、毛深いイメージはなくなります。脱毛した部位の皮膚の毛穴も縮んで目立たなくなります。
当院では、レーザー脱毛に、ジェントルマックス・ジェントルマックスプロ(ロングパルスアレキサンドライトレーザー、ロングパルスヤグレーザー)、コメット(ダイオードレーザー+高周波エネルギ-)を使用しております。
当院で使用している設備
-
ジェントルマックス
-
ジェントルマックスプロ
-
コメット
施術の流れ
-
STEP.2 カウンセリング・テスト脱毛
お肌の状態やご要望などをお聞きします。ご自身で剃毛をしてから来院してください。
-
STEP.3 本脱毛
数回の照射で効果を実感できます。
※部位によって効果の違いがあります。
テスト脱毛について
- 当院では、脱毛をご希望の方には必ず、テスト脱毛を受けていただきます。
- 脱毛時の痛みや脱毛後の皮膚反応について、不安があると思いますので、実際に一部の毛を脱毛し、痛みや皮膚反応を体験していただきます。
- テスト脱毛前に経過をみるための写真撮影とテスト脱毛時には皮膚反応の記録を取ります。
- 脱毛は医師や看護師が行います。
- 脱毛についてのご不明な点、ご質問などお気軽にご相談ください。医師、看護師、医療秘書などがご説明いたします。
- テスト脱毛を受けたからといって、脱毛を強制するようなことはありません。
- ご希望の方は同日に本脱毛まで行うことができます。(わきの脱毛のみ)
医療レーザー脱毛を受ける際に注意していただくこと
- 当日のキャンセルはお控えください。やむを得ない事情でのキャンセルは必ず前日の18時までにお電話にてご連絡ください。
- 日焼けは避けてください。強い日焼けをしている場合、レーザーが皮膚に反応してしまうため、レーザー脱毛を受けられない事があります。施術部位は日焼けしないように気をつけてください。
- 普段から毛抜き脱毛の方は、毛が伸びるまでレーザーを受けることができません。
- レーザーを受ける当日(肌が弱い方は前日に)、ご自身で剃毛して来院してください。
- 施術した当日はシャワーのみ可。入浴は翌日から可能です。
- しみやホクロ、皮膚疾患のある場所は施術しない場合があります。肌の色が濃い部分や毛の密度の濃い部分は、通常の照射出力では皮膚を傷める可能性があるため照射出力を下げて施術します。そのため治療効果が少し弱まることがあります。
- 脱毛部位にヘルペスやイボのある方は、脱毛できない場合もありますのでご相談ください。
- 脱毛当日、脱毛部位のメイク、制汗剤、クリームなどは落として来院してください。
- 毛の生え方により個人差があります。ヒゲやうぶ毛は減り方が均一にならず、残る場合がございます。
- 膝下やV/I/Oライン、太ももなどはしみや赤みが出やすい部分です。上腕、背中、うなじは逆に濃くなる(硬毛化)場合がございます。
- 個人差により、まれに治療部位に色素沈着が生じることがありますが時間経過とともに落ち着きます(通常照射後2週間から1ヶ月で出現)。必要な場合は美白剤を処方しますので来院してください。